top of page

10年後も飲んでもらえるような日本酒のストーリー、酒蔵様の人柄を届けたい。@古伊万里酒造さまライブ配信記録

【ボーダーレスなオンライン蔵開きと飲み会が楽しすぎた!】

先日の古伊万里酒造様のオンライン蔵開きイベントは本当に最高でした😌

古伊万里酒造様の貴重な酒蔵見学ができたのはもちろん、

酒造りへのこだわりが聞けたのは素晴らしかったね〜💓

乾杯の日本酒は古伊万里flowでかんぱ〜〜い!!



このお酒凄い日本酒!!

ラベルデザインもさることながら、口に含むと…

んん〜〜〜!!!

おいし〜〜〜いい!!

口に含んだら口いっぱいに旨みとさわやかな酸味が広がって

感動の美味しさが1秒以内に口いっぱいに広がり感動しましたよ〜〜〜

ほっぺたが落ちるとはまさにこのことや〜〜😋💓

そして、

今回はオンライン飲み会もあるとても密度のある企画だったので!おつまみも充実です!

ほれ!みてみて!このお肉の刺しと脂身!




めっちゃ美味しそうでしょ!

伊万里牛のローストビーフはマジで旨かったね〜〜😋💓

そこに古伊万里flowを合わせてみたら

伊万里牛の上品な肉の旨みとあうことあうこと!!

わたし、幸せの絶頂にその瞬間おりました🙌

酒蔵見学では 

前田 くみ子 社長と、専務、

前田 悟 さんの息のあった連携プレイによる

大変ありがた〜〜い

日本酒造りにおける解説を受けたのですが

非常に興味深い話が連発!!

やっぱ、

酒蔵の方に話をきくと何倍もお酒がうまくなるよな〜〜‼️

わたし、本当に幸せな仕事していますわ💛

とくに、前田悟専務の日本酒造りに対するこだわりをビシバシ受けて、

ライブ配信でご一緒だった方々は…


・古伊万里酒造さんが一気に好きになりました!

・オンラインでたった今注文してきました!

・ずるい!なんでもっと早くにしっていなかったんだろう!

などど喜びの声が続出!!😲❣️

さらにそのあとのこと!!

盛り上がってライブ配信の視聴者と、

わたしの運営している酒友サロンサケボンド メンバーと

オンライン飲み会の二次会をおこなったけど

これがまた超〜〜楽しかったね♫


酒蔵の方とディープに話ができる貴重な機会に参加者は

みごとに古伊万里酒造さんにハートを射抜かれておりました💘

しかし、驚いたのは

フランスやロンドンからの視聴者様がおられ、

その中のおひとり、

Tさんとは二次会でも一緒に

ボーダレスなオンライン飲み会を楽しめたのは

これまた楽しかった🍶

いや〜〜、凄い時代です。。。

海外との扉が限りなくひくくなってます、、

もう、どこでもドアみたいなもんですよ、この状況は。。。

フランスで日本酒、古伊万里酒造さんのお酒を広めていらっしゃるtさんのお話には

当店NO1の常連さん、

O さんや、

長老w, C さんも大変興味深い様子で

質問も多かったです!

さらには

東京よりお仕事でお越しの際には必ず

足を運んでくれていた TO さんがいたことにも驚き!

いつのまにやら、効き酒師を取得しており、

この方のこれからの日本酒活動にも目が離せなさそうですww

Y さんは古伊万里シリーズを3本も用意して

この会に臨んでくれて酒蔵の方も、

わたしもめっちゃ嬉しかったです♫

いや〜〜

しかし思うんだけど

オンラインでイベントをやると

何が凄いって

波長の近い人が集まるんで

絶対的に充実度が上がるってのがすごいよな〜〜〜👍

本当に凄い楽しい会だったな〜と改めて思ったオンラインイベントでした♫

このイベントはわたしの日本酒エンジョイチャンネルにて行った限定のライブ配信でしたが

ハイライトバージョンを別に作成してアップしたんだけど

編集中も楽しい動画でしたね〜

前田専務が最後の方にいっていたんだけど

コロナの影響で飲食店からのオーダーが減り、

酒屋のオーダーが減り、そして酒蔵様にも

影響をうけるという流れになっていて

業界は今大変な状況になってます、、、、  

こんな状況だからこそ、

あらためて美味しい日本酒を届けて

充実したひとときに寄り添えるようなお酒でありたいと思うし

そして

日本酒の消費を当蔵だけでなく、

日本全国の酒蔵の消費を全体でそこあげしようという

前田夫妻のご意見には

私もとても共感しましたし、

参加者のみなさまも大変、心を打たれたようでした。。。

日本酒は美味しくて

日本のローカルを象徴する文化ですから

ぜひとも何か手に取る機会、目に入る機会がありましたら

飲んで欲しいし、

美味しくて楽しい、

"日本酒沼"の世界に引きずり込みたいと

わたしは考えています笑

大人の飲み方をしているので

翌日はすっきりいつも通りに起きて

編集作業に没頭しましたよ。

見れなかった方はぜひ、

ハイライトバージョンで短くまとめておりますので

よければみてみてください♫



最後に

古伊万里酒造様、二次会も参加してくれた方々、

そして

ライブ配信をみていただいたみなさま、

本当〜にありがとうございました。

 

ビジョン:

日本酒エンジョイチャンネル、マチャルは日本全国の日本酒好きとオンラインで、リアルで

繋がってみんなで楽しいコミュニティを作り

全国でオフ会、そして日本酒版、酒場放浪記動画を制作するのが夢です🌠


そのための第一歩としてこんなことやってます👌

  


①不定期でオンライン飲み会を開催中〜〜!

酒蔵様と直接繋がることができるZOOMでの二次会までやってるよ〜〜〜🍶

日本酒好きな輪をリアルで広げよう!!


②日本全国の日本酒好きが繋がるコミュニティ『サケボンド』完成しました!

(ボンドは絆の意味)いわゆるオンラインサロン ってものです👍

ここで毎日、一週間ごと、1ヶ月単位、季節単位、醸造のタイミングや稲作のタイミングに合わせてイベントをしていきますよ〜〜♫

絶対楽しい酒好きが集まる交流スペースになる事間違いなし!

 

初月の入会はお酒とおつまみが届く!実質無料になる特典付き!

詳細リンク▶️https://camp-fire.jp/projects/view/273004


ーーーーーーーーーーーーーーー

🍶日本人の文化である日本酒を発信する日本酒エンジョイチャンネル

★チャンネル登録で応援をお願いいたします。★ 

https://www.youtube.com/channel/UCqMDmB-AcFAszxUmGPI6kxA


日本酒エンジョイチャンネルではちょっと話せない、ちょっぴり深くて裏っぽい話をお話しします。ここでは完全ノーカット一本どりのお話をお話いたします。

https://www.youtube.com/channel/UCkUIpYsNksmwkU08SMzW5dQ


ーーーーーーーーーー


SNSのフォローはこちらから👍 


★日本酒の伝道師マチャルのツイッター

https://twitter.com/Sakebarsasebo



★日本酒の伝道師マチャルのインスタグラム

https://www.instagram.com/sakebarsasebo/


✳️個人FB (よければメッセージ付きリクエストしてね🙏)

https://www.facebook.com/macharu0508/



 

ーーーーーーーーーー

★プロフィール★


長崎県の佐世保市で日本酒専門のバー、タイムというお店を経営しています。


全国津々浦々の日本酒たちを取り扱い、4000近くの日本酒を味わい、

また自らも酒造り、米造りを体験し、日本酒の奥深さ、魅力に取り憑かれています。

日本酒で人生が変わりました。

日本酒を追求することは日本の文化を知ること。

そんな尊い活動を続けていくことに喜びを感じています。


その体験、感動をもっと、多くの方に伝えたい。



日本人なら日本酒!!皆様の幸せな人生に日本の文化、日本酒がそばにありますように



★日本酒エバンジェリスト(伝道師)田中勝の活動HPです。ブログの更新もこちらです。

各種ご相談、お仕事のご依頼、ファンレター、お酒のプレゼント、

ご送付はこちらからよろしくお願いします。

→ https://www.japan-sake-evangelist.com/


★日本酒専門店をしています。

長崎県佐世保唯一の日本酒専門バー  Time(タイム)

https://www.sakebarsasebo.com/


ーーーーーーーーーー


🍶お問い合わせ🍶 


日本酒の紹介、企画のご提案、酒蔵様からのご依頼、酒屋様からのご依頼、

お仕事、講演、講座などのご依頼、ご相談、ZOOMによる電話出演、

また、美味しい日本酒の飲み方や銘柄選び方などのご相談まで

お気軽に御連絡ください。

もちろんですが相談無料です。 

 

お問い合わせ先、住所 連絡先 

 

日本酒専門店タイム

オーナーマスター  田中勝

〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2丁目1−220

sakebarsasebo@gmail.com

09019269554


#日本酒エンジョイチャンネル #日本酒 #旅する日本酒バー

閲覧数:8回0件のコメント
bottom of page