top of page

アマゾンで゙買える美味しい日本酒特集!初心者にもおすすめの日本酒8選!Delicious Japanese sake featured at Amazon! 8 recommended sakes

更新日:2019年11月22日


日本酒youtubeの方で視聴者様から質問がありました。


日本酒初心者の彼女に美味しい日本酒をお勧めしたいのですが何がいいでしょうか?

というご質問でした。

日本全国には15000種の日本酒があり

酒蔵の数はなんと!1500あると言われてます^^;

なのでせっかく紹介しても飲めない日本酒が 多数あったりしますので

日本全国どこでも購入ができる Amazon 安心して間違いなく美味しく飲める日本酒味わい別、系統別に属性を分けて 八つピックアップする特集の動画を作りました!


 

 

動画はこちらから👍




アマゾンでは自由に値付けができるため、  

異常に高くなっているものもあったり、 セットで買わないといけないものがあったり  

 

さらに  


アマゾンで日本酒を検索すると商品点数90000点もあります!!! 

 

こんな状況なので日本酒ビギナーにとっては

アマゾンでの日本酒の目利きは至難のワザです。 

 


そこで日本酒ビギナーの方でも安心して、良いものを買っていただきたい。

そんな動画を作りました。  

 

今回の動画では以下の8つのお酒たちをご紹介しています。  

 

色々な方の好みに添えるように

味わいを分類四つに分類して紹介しています。 

  

 

フルーティー系、

旨味系、 

エレガント系、 

すっきり辛口系

の四つの味わいに分類し、さらにそれぞれから二つずつ紹介。

 

フルーティー系 

作(ざく)

純米吟醸

奏乃智(かなでのとも)

三重県 清水清三郎商店


https://amzn.to/2rZGEmf

紀土(キッド)

純米吟醸

和歌山県 平和酒造


https://amzn.to/2rdU0Lu




旨味系 


大七

純米酒

生酛(きもと)仕込み

福島県 大七酒造

https://amzn.to/34kul2t


菊姫(きくひめ)

純米酒

山廃(やまはい)仕込み

石川県 菊姫合資会社 https://amzn.to/334qHbm




エレガント系 獺祭(だっさい)

純米大吟醸

磨き二割三分

山口県 旭酒造

https://amzn.to/2QFBTZn



真澄(ますみ)

純米吟醸 

辛口生一本(きいっぽん)

長野県 宮坂醸造

https://amzn.to/37C0lRE




すっきり辛口系 



やまたのおろち

李白(りはく)

超辛特別純米 

島根県 李白酒造 

https://amzn.to/35mfa8Q 

 


水芭蕉(みずばしょう)

純米吟醸

群馬 永井酒造

https://amzn.to/35rqsbM 

 



特にもっとも初心者に向くのは三重県の作(ざく)、の奏乃智(かなでのとも)が初心者に向くと思います。 なぜならば、今時の飲みやすい日本酒というのはワインに近いテイストで

日本酒感を削ぎ落としたものの方が飲みやすいと受けているからです。 これは、欧米食が浸透した現在の食生活にも影響していると思われます。 ただ、フルーティで甘やかなものが全員にとって美味しいとか 飲みやすいわけではありません。 なので8つテイスト別にご紹介させていただきました。 まだ好みの日本酒に当たっていないという方は この中から好みの日本酒があたれば幸いです。 

 

 

 

★記事動画ブログなど投稿元 

長崎県佐世保唯一の日本酒専門バー  Time(タイム)

https://www.sakebarsasebo.com/ 


★全ての情報の中継地点、マスターこと、日本酒エバンジェリスト(伝道師)田中勝の活動HP https://magokoro0508.wixsite.com/sakeevangelist



★動画でわかりやすく、楽しく、日本酒Youtunberはじめました! 

https://www.youtube.com/channel/UCqMDmB-AcFAszxUmGPI6kxA



★プロフィール★

長崎県の佐世保市で日本酒専門のバー、タイムというお店を経営しています。

全国津々浦々の日本酒たちを取り扱い、4000近くの日本酒を味わい、

また自らも酒造り、米造りを体験し、日本酒の奥深さ、魅力に取り憑かれています。

その体験、感動をもっと、多くの方に伝えたい。

用語や知識を羅列したような記事ではなく、

自らの体験談を基にした本当に価値のある日本酒の魅力を発信していくことに勝手に使命感を感じYOUTUBE、日本酒エンジョイチャンネルやノウハウのはてなブログをはじめました。

マスターのパーソナルホームページ、『日本酒エバンジェリスト田中勝』のページでは全ての情報を集約しています。

日本人なら日本酒!!皆様の幸せな人生に日本の文化、日本酒がそばにありますように

お問い合わせ、お仕事、講演、講座などのご依頼、ご相談、 また、美味しい日本酒の飲み方や銘柄選び方などのご相談までお気軽に御連絡ください。

お問い合わせ先、住所 連絡先 

日本酒専門店タイム

オーナーマスター  田中勝

〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2丁目1−220

sakebarsasebo@gmail.com

09019269554


閲覧数:775回0件のコメント
bottom of page